お習字こども質問箱~成績発表のページの見方

土屋彩明
(新潟県見附市)

Q 全書芸誌の成績発表ページってどう見るんですか?
A 学年ごとに段級順に名前が載っています。詳しくは図解しますね。

お習字こども質問箱~成績発表のページの見方土屋彩明・長谷川陽幸(新潟県見附市)学生書道教室習字教室

ページの最初にある「競書」というのは、前回お話しした「月例課題」のことです。
あの月例課題を書いて送ると、こうして審査結果が全書芸誌に載ります。

成績発表は半紙(お習字)と、中学かな、中学漢字臨書、書き方(硬筆)、文字のすがた、中学ペン(硬筆)と細かく部門が分かれています。
いくつも書いて送った人はあちこちにお名前が載っていて、探すのも楽しいですね。

この成績発表は、段級が上がっていなくても、作品を送った人の名前は全員載ることになっています。
皆さんもぜひ、ご自分のお名前を探してみて下さい。